project史縫というシリーズについてまとめたwikiです。

概要

AmeAgari風斗が制作している創作物のうち、史縫高原などが舞台となる創作物の総称。
2021年12月からscratchにて、2022年2月からprivetterにて各作品を投稿している。(2022年10月より当wikiをメインに活動中)

世界観

信仰を神から科学技術へと変えた科学世紀の日本。 ここでは、ほとんどの人が信じないある不思議な言い伝えがある。 「とある山の高原に、楽園がある」 その楽園は、見捨てられた者が行き着く結界の張られた場所「史縫高原(しほうこうげん)」であり、木野森神社(きのもりじんじゃ)の神主が治めている。 その神社の第二十六代神主が、片腕の神主と呼ばれる水夜岐(みやぎ)だ。 今日も水夜岐とその仲間たちによる物語が生まれる……

史縫高原

史縫高原は大昔より自然と結界が張られており、その効果は今でも続いている。
この高原の存在はこの結界により認識されない、認識しようとさせないようになっており、この高原を知っている者は見捨てられた者のみである。
この高原には天津岳と呼ばれる標高の高い山があり、この山から様々な鉱石、水などが採れる。

木野森神社

木野森神社は、史縫高原の管理を行っている神社であり、この神社の神主が史縫高原の結界の維持などをしている。
また、木野森神社の巫女は神主の補佐や神社の管理などをしている。
この神主や巫女は先代の神主、巫女が決めることが多く、その役職の期間も個人で決められる。
この神社の境内には神想川と呼ばれる川が流れている。この川は神霊が多く湧き出ることから、木野森神社の神職は川の水を浸したお札を持参している。
このお札は色によって効果が変わる
投げた時の効果貼った時の効果持った時の効果
直線を描きながら飛ぶ結界を張ることができる移動が速くなる
狙った場所に曲線を描きながら飛ぶ封印をすることができる危険から身を守れる
それぞれのお札が拡散して飛ぶ透視することができる視力が良くなる
貫通して飛ぶ傷をつけることができる痛みを伴う

この神社には以下の四柱の神様が祀られている。

アストロスキル(astro skill)

概要
史縫高原内で最もメジャーな勝負方法。
弾幕を用いて勝負を行うのだが、このアストロスキルを使うためには幻珠を所持する必要がある。
アストロスキルは基本的に〜〜章 〜〜編「〜〜」の形で名前をつけるが、必ずしもこの形に合わせないといけないというわけではない。
  • 〜〜璋にはその技の種類の名称(本人が決めたもの)が入る。
  • 〜〜編にはその技の難易度の名称(本人が決めたもの)が入る。
  • 「〜〜」にはその技の名前が入り、一試合中これと同じ技は使うことができない。
また、幻珠は身体のどこに身に着けても良く、指輪やネックレスなど様々な装飾品として加工される。
(アストロスキルを使う場合は肌に触れていないと動作しない)
アストロスキルのウェーヴには回数・時間制限があり、これは所持者の魔力の量により変化する。この回数、時間内に敵は味方に被弾させると敵側の勝利、回数、時間内に味方は敵の弾幕を避け続ければ味方側の勝利となる。
種類
オープニングスキル「〜〜」の形「水夜-記憶の奥底-」
メインスキル〜〜章 〜〜編「〜〜」の形廻憶章 壊脳編「心因性壊死」
エンディングスキル最終章「〜〜」の形最終章「月下の循環」
仕組み
星の魔力が幻珠を介して所持者に蓄えられることで弾幕を射出することができる。

魔術品

幻珠(astro pearls)
碧瑯鉱を加工して装飾品にしたもの。所持をするだけでアストロスキルを使うことが出来る。
所持者の性格によって色が変わり、アストロスキルの効果も変化する。
使い続けると自我を持つこともある。

幻珠の色と所持者の性格

また、この幻珠の色は鏡や水面に映したり時間が経つにつれ色が変わるものもあるが、これも所持者の性格によるものである。

碧瑯鉱(hekirolite)

情報

天津岳にて採れる鉱石。青色をしている。
化学組成は石英とほぼ同じだが、碧瑯鉱は星の魔力が蓄えられてる。

反珠
地中の霊魂を含んだ碧瑯鉱を加工して装飾品にしたもの。所持すると反珠の文字に対応した持ち主のたどる結末が変化する。
所持者の持っている幻珠の色によって表面の文字が変わり、たどる結末の種類が変わる。

幻珠の色が赤〜紫の場合


幻珠の色が白、黒、透明の場合


幻珠を所持していない場合







主人公

史縫高原side

水夜岐 木野森神社第二十六代神主
狼月 木野森神社巫女

古代月面side

Rei? 創造主
Namia? 拒む者






作品

詳しくはサイドメニューより閲覧ください。

Wiki内検索

Data_Library_Left

創作物

自創作の設定・用語

世界観設定資料集

そのほか

そのほか

二次創作をする方へ

管理人/副管理人のみ編集できます